1998年10月号, No. 555
▼[特集] エネルギー変換と機械・電気学習
ベビーエレファント号の魅力 作る喜びから歴史を学ぶ楽しさへ 内糸俊男 4
電気と機械を結ぶ「エネルギーとその変換」 「火おこし」を導入にエネルギー活用を学ぶ 佐保純 14
資源・環境問題を展望する「電気エネルギーが作られるまで」 橋本敦雄 18
エジソンに挑戦! 電気エネルギーを光エネルギーへ 長谷川元洋 26
調べ学習で学ぶエネルギーの長所と短所 後藤直 32
屋上から落とした卵が割れない! 位置エネルギーの吸収・発散の工夫 水口大三 39
▼実践記録
工業高校・総合技術科の現状と課題 深山明彦 48
▼特別報告
参加して良かった! 来年も参加します 第47次技術教育・家庭科教育全国研究大会終わる 大会実行委員会 48
▼教育資料
これでいいのか教育課程!? 教課審答申を批判的に読み、論議を巻き起こそう 飯田朗 60
▼連載
電気の歴史アラカルト-10 電信のはじまり 藤村哲夫 64
授業研究ノート-10 ベーコンを作る(1) 野田知子 86
痛恨の自然誌-19 第4部 蘇生の里程標 「自給」回復の大地 三浦國彦 68
技術の光と影-22 材料の中の見えない力を見る 鈴木賢治 72
文芸・技芸-67 歌枕 橋本靖雄 92
でータイム-15 環境ホルモン ごとうたつお 84
最先端技術最前線-75 "水に浮かぶ"ソーラー発電を利用した水浄化システム 日刊工業新聞社「トリガー」編集部 78
パソコンソフト体験記-61 「K-Tester Win」 清重明佳 74
私の教科書活用法-41 [技術科]三角定規かフリーハンドか 飯田朗 80
私の教科書活用法-41 [家庭科]「布加工の学習」を見つめなおす 青木香保里 80
絵で考える科学・技術史-75 ロータリーミーリングマシン 山口歩 口絵
▼産教連研究会報告
技術教育・家庭科教育全国研究大会にて 産教連研究部 88
■今月のことば
ことばの伝達 野本恵美子 1
教育時評 93
月報 技術と教育 94
図書紹介 95
BOOK 25・38・47
ダウンロード1998年10月号, No. 555