2011年10月号, No. 711
▼[特集] 授業のなかでの教材・教具の活用
授業での指導のコツを受ける 下田和実 4
授業で役立つDIY教具あれこれ 長澤郁夫 12
「スパイラル」な教材活用法 北野玲子 18
未来の発電システムを考える教材と授業 的場浩敏 26
木材の特徴を理解させる教材の工夫 村上眞也 36
▼論文
高校家庭科で「原発」をいかに教えるか 鈴木博美,眞下弘征 41
新教科書による「生物育成」の実践に期待する 向山玉雄 48
▼特別報告
産業教育研究連盟と教材会社 三浦基弘 54
▼連載
もの事始め文化誌-5 匂いで癒す 小林公 60
わたしの「ものづくり」実践-3 ものづくりと技術教育 続木章三 64
はじめて取り組む「生物育成」-13 授業で自信をつける勘どころ(3) 竹村久生 68
西洋科学技術者・日本ゆかりの地-18 日本の川を治めた技師デ・レイケ 西條敏美 72
新「農業教育」のすすめ-14 里地・里山の自然と農業 中島紀一 76
発明交叉点-55 金型内で加工物を浮かせて加工するラス網技術 森川圭 80
スクールライフ-68 節電の方法 ごとうたつお 84
■産教連研究会報告
地道な研究活動と続けよう 産教連研究部 86
■今月のことば
大変だからわかる 野田知子 1
教育時評 90
月報 技術と教育 91
図書紹介 92・93
休刊のお知らせ 94

ダウンロード2011年10月号, No. 711