2004年7月号, No. 624
▼[特集] キット教材を生かす
キット教材に思いを込める 居川幸三 4
キットは工夫して使うもの 下田和実 8
古くて新しいゲルマニウムラジオの製作 足立止 16
キーホルダキットでつくる楽しさを伝える 赤木俊雄 22
私が使ったキット教材 山形明 26
エネルギー変換教材「エナジー君」の活用 細田和男 30
キット教材の目のつけどころ 綿貫元二 38
私はキット教材に触発された 長谷川圭子 42
キット教材はタネと考えて 藤木勝 48
▼教材研究
教材としての可能性を探る‐農業具と文学 藤木勝 52
▼論文 海外の技術教育・職業教育
スロイド教科の現状とその歴史(2) 横山悦生 58
▼連載
農へのまなざし-4 なぜ「農」の体験なのか 宇根豊 64
資源循環型社会をめざして-6 一般廃棄物のリサイクル 秋山堯 68
環境教育の創造-16 省エネナビによる電気使用量削減活動 粂川高徳 74
はかる世界を求めて-36 スミソニアンと気象観測 松本栄寿 78
発明十字路-68 紫外線を効率よくカットするサンバイザー 森川圭 82
デザインの文化誌-43 ラップフィルム 水野良太郎 口絵
■産教連研究会報告
環境教育実践の方向を探る 産教連研究部 86
■今月のことば
好奇心を如何に育てればよいのだろうか 土井康作 1
教育時評 88
月報 技術と教育 89
図書紹介 90・91
全国大会のお知らせ 92
BOOK 67

ダウンロード2004年7月号, No. 624