2000年6月号, No. 575
▼[特集] インターネットで何ができるか
パソコン時代にふさわしい授業スタイルとは 新潟大学人間科学部の実践例 鈴木賢治・荒木一郎 4
ホームページづくりが技術教育? 技術・家庭科でインターネットをどう取り上げるか 金子政彦 8
フリーソフトを活用して中学生が情報発信 おすすめ「WEBページ」用フリーウェア教材はこれだ 清重明佳 12
インターネット活用で魚料理の鉄人に 川崎敏子 18
高校生が高齢者の先生になるインターネット講習会 安達毅 24
パソコン・ノートで小学生が花室川を総合学習 今泉英樹 30
インターネットを通じた技術教育の交流 村松浩幸 38
▼論文
技術科の教員養成と技術科教育法 岡山理科大学の場合 梅田玉見 42
▼シンポジウム報告
学びの教育過程づくりで新しい技術科を 飯田朗 47
▼連載
煉瓦のはなし-1 煉瓦とは何か?(1) 小野田滋 54
花と緑のある生活・術-1 緑の必要性の本質論 下村孝 50
色の誕生・総集編-3 カラーは白黒に先行したのか もりひろし 58
機械工業の歴史をたどる-18 近代エンジニアと技術団体の誕生 三輪修三 70
電気の歴史アラカルト-30 テレビジョン 藤村哲夫 66
発明十字路-18 静音で脱臭と集塵を行う空気清浄機 森川圭 62
授業研究ノート-30 草木で染める(1) 野田知子 82
工具管理のくふう-12 工具のトラブルとその対応策 小池一清 74
でータイム-35 写真画質 ごとうたつお 80
新先端技術最前線-95 低消費電力のディスプレー用表示素子BSD 日刊工業新聞社「トリガー」編集部 78
絵で考える科学・技術史-95 マスケット銃のゲージ 山口歩 口絵
■産業教育研究報告
技術・家庭科の大切さを訴える取り組みを 産教連研究部 86
■今月のことば
子どもの雑誌の付録 飯田一勇 1
教育時評 88
月報 技術と教育 89
図書紹介 90・91
BOOK 37・57
全国大会のお知らせ 92

ダウンロード2000年6月号, No. 575