1999年4月号, No. 561
▼[特集] 初めての出合いを楽しく加工・被服
製図学習から始める加工 工具箱の製作 野本勇 4
この教材と導入で生徒が授業にのってくる 新村彰英 14
生徒の体験不足を補う被服の実験 荒井智子 20
クイズでGO! 家庭科クイズ〈家族・家庭生活編〉 26
誰でも"縫い"をマスターできるディッシュケースづくり 森田裕子 32
帽子ができた! 自分ってすごいなあ 森明子 38
楽しいぞ,下駄つくり 下駄つくりを通して,学んでほしい技術 足立止 48
▼実践記録
電気領域の教材・教具の開発 谷川清 56
▼論文
民族衣装から見えてくる世界 生活と被服の関係を考える被服領域の視点 青木香保里 48
▼連載
機械工学の歴史をたどる-4 古代ギリシャとローマの機械技術 三輪修三 70
電気の歴史アラカルト-16 電灯の開発 藤村哲夫 66
発明十字路-4 皮膚に優しい紫外線吸収剤 森川圭 62
授業研究ノート-16 イネの栽培から炊飯まで(3) 野田知子 82
技術の光と影-28 技術観の転換期 鈴木賢治 74
文芸・技芸-73 漢字制限 橋本靖雄 88
でータイム-21 説明 ごとうたつお 80
新先端技術最前線-81 紙素材のICカード 日刊工業新聞社「トリガー」編集部 78
絵で考える科学・技術史-81 エジソンの蓄音機(フォノグラム) 口絵

■産教連研究会報告
新学習指導要領の問題点は何か 産教連研究部 86
■今月のことば
最近の環境問題と「温故知新」 日下部信幸 1
教育時評 89
月報 技術と教育 90
図書紹介 91
全国大会のお知らせ 92
BOOK 13・37

ダウンロード1999年4月号, No. 561