1998年1月号, No. 546
▼[特集] 「総合学習」の実践を問う
1日全部が「総合の時間」 管野栄一 4
地域の先生たちと燃える作物づくり 総合的学習で子どもたちが変わった 梁川勝利 12
技術・家庭科の総合性を探る 読書ノートを教材にして 藤木勝 19
教育現場から「総合学習」の意味を問う 秋楽英世 26
技術科と家庭科の連携から「総合学習」を 米作りの実践をとおして 赤木俊雄 30
技術科教師がはじめて教える家庭科領域 金子政彦 36
「総合的学習の時間」と技術・家庭科 教課審「中間まとめ」を読んで 池上正道 44
▼実践記録
文化祭作品展示台の製作 堀宜夫 52
▼連載
電気の歴史アラカルト-1 電気は輝く太陽だ 藤村哲夫 58
授業研究ノート-1 大豆の七変化 野田知子 80
おもしろふしぎ食べもの加工-8 ハム・ソーセージを作ろう 鈴木俊宏 84
痛恨の自然誌-10 第2部 絶滅の鎮魂歌 海の私物化が招いた野生の危機 三浦國彦 62
技術の光と影-13 流れがつくる世界 鈴木賢治 66
文芸・技芸-58 家物語(1) 橋本靖雄 90
でータイム-6 ビデオ授業 ごとうたつお 78
最先端技術最前線-66 海兵への影響を予測するシミュレーションシステム 日刊工業新聞社「トリガー」編集部 72
パソコンソフト体験記-53 グラフィックと簡易DTPの総合ソフト 小池一清 70
私の教科書活用法-33 [技術科]教科書改訂準備はじまる? 飯田朗 74
私の教科書活用法-33 [家庭科]新旧の教科書を検討する 青木香保里 76
新すぐ使える教材・教具-43 小型卓上ボール盤用移動テーブル 隠善富士夫 94
絵で考える科学・技術史-66 ミシン針製作 山口歩 口絵
■産業教育研究報告
簡単にできるパンづくり 産教連研究部 88
■今月のことば
どこまで続く技術の道 熊谷穣重 1
教育時評 91
月報 技術と教育 92
図書紹介 93
BOOK 57
ダウンロード1998年1月号, No. 546