1997年4月号, No.537
▼[特集] 私の年間指導計画と授業方針
授業が楽しくなってきたわけは!? 内糸俊男 4
最初の授業で勝負する 金子政彦 13
折りたたみ椅子で学ぶ木材加工 井上方志 22
織り機の歴史と布の歴史 荒磯代志子 26
手作業の苦労・工夫のあと機械作業へ 橋本敦雄 30
土中の微生物の働きを"見せる"工夫 村越一馬 34
技術教育の出会いは栽培から 野本勇 40
▼論文
現代社会と評価について 沼口博 46
▼連載
痛恨の自然誌-1 第1部 原自然の喪失「神々の庭」の痛恨 三浦國彦 52
家庭のあかり-3 灯火の移り変わり 山水秀一郎 56
技術の光と影-4 太陽光発電のしくみ 鈴木賢治 60
パソコンで教育が変わる-6 人間の生き方を変える機械のドラマ 農文協提携出版部 80
色の誕生-16 果物の食べ方 もりひろし 76
くだもの・やさいと文化-44 サンショウ 今井敬潤 64
文芸・技芸-49 焚火 橋本靖雄 86
すくらっぷ-97 プリクラ ごとうたつお 74
新先端技術最前線-57 個体系ののコア材を採用した光伝送チューブ 日刊工業新聞社「トリガー」編集室 74
私の教科書活用法-25 [技術科] 漢字を感じる 飯田朗 70
          [家庭科] 男女が共に実習することの意味 青木香保里 72
パソコンソフト体験記-45 アシストシリーズ4種 小池一清 66
新すぐ使える教材・教具-34 基盤固定用クリップ 隠善富士夫 94
絵で考える科学・技術史-57 石柱起重機 山口歩 口絵
■産教連研究会報告
金属を題材のものづくりを考える 産教連研究部 84
■今月のことば
百聞・百見は一験・一触に如かず 日下部信幸 1
教育時評 87
月報 技術と教育 88
図書紹介 89
全国大会のお知らせ 90
定価改定のお願い 96
BOOK 29・45

ダウンロード1997年4月号, No. 537