1996年1月号, No. 522
▼[特集] 「情報基礎」の実践と課題
これからの「情報基礎」とインターネット 水口大三 4
コンピュータを活用して表示板を製作 河西修 12
初心者が教える「情報基礎」 北野玲子 18
簡単なパソコン制御学習 田中浩二 30
データ処理をフリーソフトと「一太郎」で 清重明佳 34
「情報基礎」でプログラム作成 居川幸三 42
基本的パソコン専門用語解説 野本勇 50
▼記念講演
子どもの発達と保育・教育の役割 斉藤公子 54
▼論文
科学・技術教育と青少年(3) 沼口博 60
▼連載
色の誕生-1 色は地球上で生まれた もりひろし 64
日本の工学の源流を探って-9 Military Engineering からCivil Engineeringへ 岡本義喬 68
紡績機械の発展史-29 産業革命期の前紡行程紡績機械(7) 日下部信幸 84
くだもの・やさいと文化-29 クワイ 今井敬潤 72
文芸・技芸-34 ドボルジャーク(1) 橋本靖雄 91
パソコンソフト体験記-32 人気クイズ問題は「ごたくどす」 清重明佳 74
すくらっぷ-82 ビデオ撮影 ごとうたつお 82
新先端技術最前線-42 自在に動いて調べる細管検査ロボット 日刊工業新聞社「トリガー」編集室 76
私の教科書活用法-12 「技術科」栽培の準備を始めよう 飯田朗 78
          「家庭科」ものづくりを楽しむ 青木香保里 80
絵で考える科学・技術史-42 水力粉砕機 山口歩 口絵
新すぐ使える教材・教具-24 線分を簡単に等分する方法 三浦基弘 94
■産教連研究会報告
第45次東京教研報告 産教連研究部 88
■今月のことば
虫は泣くか 藤木勝 1
教育時評 90
月報 技術と教育 92
図書紹介 93
BOOK 17・59

ダウンロード1996年1月号, No. 522