1995年8月号, No. 517
▼[特集] バラして学ぶ電気学習
手作りの教材で楽しむ電気学習 居川幸三 4
バイメタルの実験学習 長澤郁夫 11
電気学習における題材開発と教具 川上吉弘 18
暖気は大の苦手だった 白銀一則 27
「マルチテスター」を用いた学習活動 中谷貫之 34
電気回路がわかる授業をめざして 大谷渉 40
ミニ蛍光灯の性能アップ 水口大三 47
▼論文
理論と実践の統一とは 三浦基弘 52
▼連載
日本の工学の源流を探って-4 大英帝国の栄光とスコットランド 岡本義喬 58
ロープの文化史-8 巻打式ロープメーキング機械と編組ロープ 玉川寛治 62
紡績機械の発展史-24 産業革命期の前紡紡績機械(2) 日下部信幸 78
くだもの・やさいと文化-24 ブドウ(1) 今井敬潤 66
文芸・技芸-29 ヴァイオリン 橋本靖雄 82
パソコンソフト体験記-28 ドリル型CAI「裏方さんPart6」 清重明佳 68
すくらっぷ-77 むだ ごとうたつお 76
私の教科書活用法-9 「技術科」オームの法則 飯田朗 72
          「家庭科」ぬいしろのはなし 青木香保里 74
新先端技術最前線-37 男性が女性をより意識するかおり 日刊工業新聞社「トリガー」編集室 70
絵で考える科学・技術史-37 大砲中ぐり機 山口歩 口絵
新すぐ使える教材・教具-20 原理回路 鈴木泰博 94
■産教連研究会報告
'95年東京サークル研究の歩み(その6) 産教連研究部 86
■今月のことば
知恵と技 三浦基弘 1
教育時評 83
月報 技術と教育 88
図書紹介 89
全国大会のお知らせ 90
BOOK 10・26・33・46・57

ダウンロード1995年8月号, No. 517