1993年11月号, No. 496
■特集■ 社会や生活を見つめ生きる力を育てる技術教育・家庭科教育
子どもの発達を保障する技術教育・家庭科教育を 常任委員会 4
木工は金工はダイナミック? 「製図・加工・住居」分科会 24
パソコンソフトの生きた機械学習 「機械」分科会 28
電気をいかにわかりやすく教えるか 「電気」分科会 32
土づくり・国産・道具にこだわる 「栽培・食物」分科会 36
原点にたち戻って教材の開発を! 「被服・保育」分科会 40
技術・家庭科本来の位置づけを! 「『情報基礎』とコンピュータ」分科会 44
楽しい授業・分かる教材づくり 「授業・教材・技術史・評価」分科会 52
課題を残す選択教科問題 「教育課程・高校・生活科・障害児教育」分科会 56
思い出ほろろん長岡大会の記 飯田一男 72
新指導要領を乗り越えるために! 終わりの全体会 74
■特別講座
「新学力観」とこれからの技術・家庭科教育 池上正道 60
環境問題の教材化と実践の方向 小林民憲 62
糸つくりと紡績機の発展史 日下部信幸 64
障害児教育と技術教育 諏訪義英 66
農民が希望のもてる農政を 関根信一 68
「情報基礎」の実習の試み 鈴木賢治 70
■記念講演
技術教育・家庭科教育に期待するもの 楽しい授業づくり・教材づくり(1) 板倉聖宣 16
■連載
紡績機械の発展史(3) 紡錘車(2) 日下部信幸 76
くだもの・やさいと文科(3) 柿(3) 今井敬潤 80
文芸・技芸(8) 長八美術館 橋本靖雄 92
パソコンソフト体験記(8) ファイル編集ソフト 伊東敏雄 82
授業よもやま話(32) 電池のしくみ 山水秀一郎 88
すくらっぷ(56) 切抜き ごとうたつお 86
新先端技術最前線(16) 人の動きに合わせる電子楽器 日刊工業新聞社「トリガー」編集室 84
絵で考える科学・技術史(16) 電動エレベーター 山口歩 口絵
■産教連研究会報告
'93年東京サークル研究の歩み(その8) 産教連研究部 94
■今月のことば
遊びの大切さ 金子政彦 1
教育時評 93
月報 技術と教育 75
ほん 23
口絵写真 西田泰和
ダウンロード1993年11月号, No. 496