1992年5月号, No. 478
■特集■ 共に学べる布づくり・被服づくり
楽しい染色教材 繊維の化学的性質を生かした染色方法 日下部信幸 4
これでいける貫頭衣型室内着の製作 三学年共学教材の実践 首藤真弓 13
原毛からの毛糸づくり 京極美和子 18
鍋つかみの製作 「家庭生活」の共学の試み 鈴木智子 24
栽培したワタで小物を作る 佐藤加代子 30
被服教材における男女の関心度 野田知子 39
コースターの布づくり 二学年共学の実践 高倉禮子 42
コンピュータを活用したエプロン製作 林隆子 46
ぼくもわたしもデザイナー 共学で「ワークウェア」を指導して 小貫紀子 50
■論文
水野本質にせまる 水の種類により作物の生育が異なる 西森信博 56
■連載
授業よもやま話(14) 力率の話 山水秀一郎 66
すくらっぷ(38) 甘党 ごとうたつお 72
きのこは木の子(25) きのこは低カロリー食か 善本知孝 78
私の教科書利用法(73)
 〈技術科〉教科書を見物する? 飯田朗 74
 〈家庭科〉被服製作とコンピュータ(その1) 宮林博子 76
外国の技術教育と家庭科教育(47) 初期の家庭科運動 永島利明 84
先端技術最前線(98) 環境保全にランドサットを利用して 日刊工業新聞社「トリガー」編集部 70
技術・家庭科教育実践史(52) 金属加工領域の教科書題材の変遷(1) 久保田浩治・向山玉雄 80
絵でみる科学・技術史(98) 池田式水管ボイラー 山口歩 口絵
すぐに使える教材・教具(91) 屋内配線パネル(2) 荒谷政俊 94
産教連研究会報告 ’92年東京サークル研究の歩み(その3) 産教連研究部 88
■今月のことば
家庭生活の中の技術 諏訪義英 1
教育時評 90
月報 技術と教育 65
図書紹介 91
全国大会のおしらせ 92
口絵写真 飯田朗

ダウンロード1992年5月号, No. 478