1989年12月号, No. 449
■特集■ 遊び心で育てる技術心
生徒をひきつける技術心 遊び感覚で学び心を育てる指導 小池一清 4
木づち製作コンクール 近藤孝志 11
夢とロマンのある教材づくり 男女共学の被服・食物学習 荒磯代志子 16
平面的材料から立体物をつくる 綿貫元二 22
歌で覚える栄養素の学習 坂口和則 31
爆発実験装置・変圧器 あそびごころの寄り道に役立つ教具づくり 長沢郁夫 36
■実践記録
選択学習を考える 手作り食品を楽しもう 阿部和子 42
■研究報告 多目的発振器の製作と使用例(1) 古川明信 46
■記念講演
フレネの主張した労働教育(2) 若狭蔵之助 53
■連載
すくらっぷ(9) タイマー ごとうたつお 66
創るオマケ(12) ひとつまとめれば あまでうす・イッセイ 62
森の科学(29) 物の貯め方教えます 善本知孝 78
私の教科書利用法(43)
 〈技術科〉手工具と木工機械 平野幸司 72
 〈家庭科〉パジャマの製作 高倉禮子 74
外国の技術教育と家庭科教育(21) 日米の家庭科教育研究の比較(1) 永島利明 68
技術・家庭科教育実践史(38) 教科書に取り上げられた題材の変遷 木工(2) 向山玉雄 80
先端技術最前線(69) これからは衛星通信が主流? 日刊工業新聞社「トリガー」編集部 64
絵で見る科学・技術史(69) ベンゼン分子のケクレ式の戯曲 菊池重秋 口絵
グータラ先生と小さな神様たち(33) ハイホ〜 白銀一則 76
すぐに使える教材・教具(63) 電子回路実験基盤(2) 荒谷政俊 94
■産教連研究報告
'89年東京サークル研究の歩み(その8) 産教連研究部 84
1989年「技術教室」総目次 編集部 87
■今月のことば
家庭生活と子どもの生活 坂本典子 1
教育時評 61
月報 技術と教育 60
図書紹介 86
ほん 30・59
口絵写真 竹端康郎

ダウンロード1989年12月号, No. 449