1989年3月号, No. 440
■特集■ ここまでできるコンピュータ学習
「情報基礎」をどうとらえるか 飯田朗 4
「情報基礎」とコンピュータ 野本勇 10
教育とソフトウェア 鈴木哲 17
ポケコンを学校教育に役立てる 望月学 24
プログラム言語の比較 BASIC,LOGO,C 森田信一 32
簡易CAD/CAMの試み "CANDY 3"を用いて 渡辺富男 42
■論文
古典と動力(1) 文学などにみる動力 藤木勝 52
■連載
創るオマケ(3) 恋人を選ぶ基準とものさし あまでうす・イッセイ 64
居住学の批判と創造(10) 沼田博 80
森の科学(20) バニラ臭 善本知孝 78
技術・家庭科の共学を発展させる道(11) 「家庭科運動」の推進と共学問題 佐藤禎一 84
私の教科書利用法(35)
 〈技術科〉「技術・家庭科教育のねらい」をきちんと 平野幸司 72
 〈家庭科〉調理実習のグループ活動 高倉禮子 74
外国の技術教育と家庭科教育(12) アメリカのコンピュータ教科書 永島利明 68
技術・家庭科教育実践史(31) 技術史をとり入れた実践(13) スチームエンジン 向山玉雄 88
先端技術最前線(60) 地下都市トンネル構想 日刊工業新聞社「トリガー」編集部 66
絵で見る科学・技術史(60) 風車製粉機 山口歩 口絵
グータラ先生と小さな神様たち(24) 大道芸人のように 白銀一則 76
■産教連研究会報告
'88年東京サークル研究の歩み(その1) 産教連研究部 92
■今月のことば
"学ぶ"ことは生きること 植村千枝 1
教育時評 94
月報 技術と教育 51
図書紹介 95
ほん 63
全国大会のおしらせ 31
口絵写真 深田和好

ダウンロード1989年1月号, No. 440