1988年12月号, No. 437
■特集■ 電気をやさしく教える
電気をマスターすつ三つのハードル 福田務 4
電気音痴が指導する電気工作 金子政彦 10
電気の授業・私の演出 小林利夫 20
電気哀話 白銀一則 27
ラジオを作る 内野勇 32
女子にもトランジスタの学習を 保泉信二 40
■記念講演
情報の意味と教育(2) 佐伯胖 74
■連載
住居の学習の批判と創造(7) 沼口博 62
森の科学(17) 流行はライトブルー 善本知孝 60
技術・家庭科の共学を発展させる道(8) 技術・家庭科移行期の共学 東京・文京区での共学のとりくみ 佐藤禎一 66
私の教科書利用法(32)
 〈技術科〉集積回路(IC)はどう扱うか 平野幸司 54
 〈家庭科〉地域の特産物を知ろう「かりかり梅漬け」 阿部和子 56
外国の技術教育と家庭科教育(9) ニューヨークのエリート校では? 永島利明 50
技術・家庭科教育実践史(28) 技術史をとり入れた実践(11) 自転車の歴史を入れた実践 向山玉雄 70
先端技術最前線(57) 東京湾横断道路 日刊工業新聞社「トリガー」編集部 48
絵で見る科学・技術史(57) 異人館 奥山修平 口絵
グータラ先生と小さな神様たち(21) 友からの手紙 白銀一則 58
すぐに使える教材・教具(55) 金属材料の使い方 佐藤禎一 94
■今月のことば
保育園を見学して 坂本典子 1
教育時評 83
月報 技術と教育 85
図書紹介 86
ほん 9
口絵写真 柿沼昌芳

ダウンロード1988年12月号, No. 437