1986年4月号, No. 405
■特集■ 子どもと出会い始まる授業
初めて教員になるTさんへ 保泉信二 4
島の教師として出発して 内野恵美子 9
はじめてパソコンを使って授業をする先生へ 井出昭 13
マイコンとの出会い 片岡直安 17
新学期の生徒との出会い
①技術科 中学3年生 熊谷穣重 25
②家庭科 新1年最初の授業(共学食物) 鈴木せい 29
こうすすめたい私の指導計画
栽培 キクの福助づくり 益子秀康 33
金工 男女共学でドライバーづくり 古沢康雄 35
機械 生徒の工夫をいかす動く模型の製作 金子政彦 38
電気 回路学習かえあモーターをつくる 野本勇 40
被服Ⅰ ボールの製作 石井良子 42
■被服教材
研究ノート(9) クッキングハット,アームカバー 長谷川圭子 68
■論文
技術・家庭科教育実践史(10) 男女共学実践の歴史(10)地域でのとりくみ(2) 向山玉雄 76
■資料
臨時教育審議会「審議経過の概要(その3)」と日教組・第1次報告「日本の教育をどう改めるか」との対比 44
■シリーズ
だれでもできる技術学習の方法 ①読みやすい文章〔技術科教師の工夫〕(その1) 小島勇 48
私の教科書利用法(1)
〈技術科〉シリーズのはじまりと製図導入法 平野幸司 54
〈家庭科〉食物Ⅰ カレーライス 長石啓子 56
■連載
単位のはなし(1) 単位系 萩原菊男 62
よちよち歩きのCAI(1) 良いコースウェアにふれること 中谷建夫 64
先端技術最前線(25) 1500人が居住できる海上ホテル 日刊工業新聞社「トリガー」編集部 72
絵で見る科学・技術史(25) 青銅の道具 豊田和二 口絵
すぐに使える教材・教具(24) メーター付き導通テスター 白銀一則 94
マンガ道具ナゼナゼ 破天博士の研究室①カナヅチ 和田章・渡辺広之 74
いま生産現場では(1) M社の技術職 水越庸夫 81
技術・家庭科室から 杉原博子 71
■家庭科の実践
文化祭に出品した染色作品 1年男女共修 荒磯代志子 58
■理論研究会報告
機械領域 実践・研究の動向と課題 主として模型の製作・学習について 諏訪義英 82
■産教連研究会報告
’86年東京サークル研究の歩み(その1) 産教連研究部 90
■今月のことば
やってよかった!「非暴力教師宣言」 池上正道 1
教育時評 93
月報 技術と教育 92
図書紹介 89
教育情報 24
口絵写真 柳沢豊司
ダウンロード1986年4月号, No. 405