1985年10月号, No. 399
■特集■ ヤル気・感動を生む実践を!
作りあげたものが一つあった U子の場合 石井良子 4
「シュルシュルッ」とはいかなかったカンナ削り 「授業研究」速報 平野幸司 10
みんなで作った金閣寺 はじめての文化祭展示 井上方志 15
ぼく,家でもやってみたい さし芽から始めた大菊栽培 駅田省吾 20
サイリスタ利用の交流ブザ型水位報知器を作って ヤル気と「感動」の軌跡 佐藤禎一 27
道具としてのマイコンにいどむ 工業高校の実践から 東京都立八王子工業高校繊維工学科 39
■被服教材
研究ノート(4) 三角巾,調理帽をつくる 長谷川圭子 48
■論文
技術・家庭科教育実践史(6) 男女共学実践の歴史(6)共学実践の量の広がり 向山玉雄 80
■エッセイ
グータラ節 白銀一則 85
■連載
技術科のパソコン入門講座(6) 図形の回転(その1) ペダル,クランク,歯車 赤松義幸 56
子どもたちに手しごとを(7) ナイフ工作入門編(その2) 鉛筆削りと竹とんぼ工作 坂明 60
先端技術最前線(19) TV会議時代 日刊工業新聞社「トリガー」編集部 68
道具とは(30) 穴をあける (その10) ドリル 和田章 70
すぐに使える教材・教具(19) 交流ブザ型水位報知器(その2改良型) 佐藤禎一 94
絵で見る科学・技術史(19) 3段式の吹揚げポンプ 編集部 口絵
食品あれこれ(31) 食品の加工・貯蔵技術のはなし(その3) 吉崎繁・佐竹隆顕・宮原佳彦 74
■座談会
理産審答申と臨教審答申のねらうもの(3) 池上正道・深山明彦・沼口博 52
職人さんのわざとこころにふれた実技講座 保泉信二 92
■産教連研究会報告
’85年東京サークル研究のあゆみ(その3) 定例研究会と理論研究会 産教連研究部 90
■今月のことば
フエイルセーフの死角 沼口博 1
教育時評 89
図書紹介 67
ほん 9
口絵写真 柳沢豊司

ダウンロード1985年10月号, No. 399