No.343 1981年2月
技術教室 産業教育研究連盟編集
特集/技術教育と高校生
田辺高校「技術一般」製作実習参観記 葛西工高,大東文化大学 深山明彦・諏訪義英 6
基礎学力回復のとりくみ 埼玉県立川口工業高校 大久保浩 12
農業土木科における「農業基礎」 東京都立農業高校 中島晴 18
1.本校農業土木科における入学状況 18
2.現行教科単位数と今年度のいきさつ 18
3.「農業基礎」へのとりくみ 19
4.一学期の実習を終えてみて 22
5.おわりに 25
食物学習のエネルギーをクラス作りに 都立大島高校 時得捷子 26
中学生も参加した工高文化祭 都立本所工業高校教諭 任海正衛 34
実習助手の教育的役割と問題点 都立八王子工業高校 朝日奈健一 38
1 実習助手の現状と教育的役割 38
2 実習助手の賃金 40
3 実習助手の将来展望 43
“高専”とはどんな学校か? 東京都立工業高等専門学校 吉田健 44
1.はじめに 44
2.高専の制度 44
3.高専の学科 45
4.高専の教育 46
5.高専での学生生活 46
6.高専卒業生の進路 47
7.おわりに 47
<連載コーナー>
シリーズ対談――《ここに技あり》(6)―その1―
「2万時間無事故の秘密」 野間聖明VS三浦基弘 58
職人探訪(31) 神野有二さん 豆凧づくり 飯田一男 70
力学よもやま話(68) 東京都立子氏側工業高等学校 三浦基弘 80
技術記念物 あい山 永島利明 86
産教連のあしあと(36) 大東文化大学 清原道寿 75
1,北海道・余市サークルの実践 75
2,長野県の下伊郡(農村地域)・岡谷(工業地域)の実践 77
<実践の広場>
ポンポン蒸気船その後 神奈川県海老名市立海西中学校 白銀一則 88
ぼうしづくり奮闘記(その4)東京・調布市立第5中学校 佐藤禎一 82
私の誘導電動機学習(その4)新宿区立落合第二中学校 小山雄三 63
<誌上討論>
作る前の製図ぬきの製作学習 東京・板橋区立第二中学校 池上正道 50
1.工作用紙で1/5の木取りをする 50
2.まず自由に構想させ,その通り作らせる 51
3.実物を見て第三角法で製図させる 53
4.寸法線の記入などの問題 54
5.製図する家庭が第三角法の理解に 55
<今月のことば>
落伍者をださない高校教育を 国学院大学 稲本茂 4
教育時評 49
図書紹介 57
ほん 56,62
産教連ニュース 95
編集後記 96
編集 産業教育研究連盟代表 諏訪義英
発行者 沢田明治
発行所 株式会社 民衆社
ダウンロードNo.343 1981年2月