No.310 1978年5月
技術教育 産業教育研究連盟編集

□特集/栽培の学習・食物の学習 
 栽培用具の製作と自然栽培としての畑仕事 石川県加賀市立東和中学校 西出勝雄 2
  1.寒中でのさいごの畑仕事 2
  2.栽培の用具をつくる学習 3
  3.現代の農業問題を考える学習 3
 学校で,家庭で,1年間を切れ目なく執念栽培 東京都足立区立第九中学校 鶴房輝雄 6
 食物感を一変させた栽培の学習(スイートコーン)山梨県道志村立道志中学校 岩間孝吉 9
 植物性たん白を生かす大豆の加工 東京都江戸川区立下鎌田東田小学校 尾崎しのぶ 12
 人間の熱・力・知のもと,でんぷんを知る(いもの調理)鹿児島大学 滝口裕美子 15
 栽培学習の基本的問題 木佐貫哲 18
□今月の主張 労働体験学習における栽培の実践 茨城大学 永島利明 22
□教育時評 主任制を考える 39
[連載コーナー]
 産教連のあしあと(13)新潟県大ぶけ中学校プラン 清原道寿 35
  1.各地の研究会で問題になったこと 37
 力学よもやま話(35)材料試験機――パスカルの原理 三浦基弘 43
 生活技術の教育実践史(7)綴方による「生活と教育の結合」(2)川口幸宏,関口栄一 54
 技術豆知識 簡単な塗装技術@ 水越庸夫 45
[実践の広場]
□家庭科□ 身近にあるひもを使って 家庭科サークル 47
□高校□ 「農業一般」テキストづくり(下) 東京都立農林高校 相原昭夫 59
 3 授業の方法 59
 4 自主編成の立場 59
 5 「農業一般」自主編成のいきさつ 60
 6 今後の問題点 60
[べんり帳]
□教材・教具の研究□ 失敗なく,学習内容も豊富(手打ちうどん)東京都葛飾う立一之台中学校 熊谷穣重 46
 1 小麦粉をねる 46
 2 のばして切る 46
 3 ゆであげる 47
 4 おいしく食べよう 47
□質問コーナー□ 能率的なとの粉のぬり方 52
 綿の上手な育て方 53
□技術記念物めぐり□ 民衆が生みだした製鉄法・出雲の菅谷高殿 58
 続・続 へそまがり教科書 奥沢清吉 40
 誌上アンケート 職業高校改革の視点 26
  意見1 鳥山工業高校問題の解決策 東京都板橋区立板橋第2中学校 池上正道 27
  意見2 専門職業教育を受ける志あるものに限定 国学院大學 後藤豊治 29
  意見3 生徒をかかえこんで努力を 茨城県立笠間高等学校 大津八郎 30
  意見4 社会人としての基礎教育を 千葉県立市川工業高校 水越庸夫 31
  意見5 農業政策の転換こそ重要 茨城県立取手第一高校 石毛良作 32
  意見6 農業高校切り捨ての一方策? 千葉県立旭農業高校 鳥居報恩 33
 1978年第27次技術教育・家庭科教育全国研究大会案内 63

 研究会の報告(東京サークル) 51
 ミニ情報 34
 図書紹介 50
 産教連ニュース 61
 雑誌名・定価変更について 62
 編集後記 64
 技術教育5月号予告 64

次号予告 64  
編集 産業教育研究連盟代表 後藤豊治
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 民衆社
ダウンロードNo.310 1978年5月