No.306 1978年1月
技術教育 産業教育研究連盟編集

□特集:製作教材の内容を考える
 製作学習の再検討 産教連常任委員 熊谷穣重 2
 熱処理学習を中心とした金属加工学習 静岡県原郡中川根中学校 浅井正人 5
  ――第2学年金属加工領域における教材の精選と系統化――
  1.技術・家庭科の教材内容について 5
  2.教材の聖戦と系統化 5
  3.授業実践 7
  4.おわりに 9
 楽しい教具で授業を 大阪府羽曳野市立誉田中学校 津沢豊志 10
  ――作動状態を色彩照明で表示するエンジンの教具――
  T 4サイクル機関の教具 10
  U 2サイクル機関の教具 12
 テーブルタップの製作学習と指導 東京学芸大学付属大泉中学校 藤木勝 15
 手づくりブザー製作をして 八王子市立長房中学校 平野幸司 17
 テープボックスの製作 東京都葛飾区立一之台中学校 熊谷穣重 20
  1.何を作るのか 20
  2.何が教えられるのか 21
  3.本立の製作とちがう点は 22
 カム機構模型の製作 谷中貫之 24
 直角定規とカセットテープ入れの製作 志村嘉信 26
  ――加工技術のトレーニングと工具への利用に視点をおいて――
□実践の報告
 気化器をどう教えるか(中学) 栃木県上三川中学校 山一隆 29
 男女共学を志向した技術・家庭科教育(中学) 長野県市川中学校 内堀盛雄 33
  1.技術・家庭科教育における男女共学の意義 33
  2.本校における男女共学実施上の条件とその整備 33 
  3.技術・家庭科年間指導計画 34
  4.昭和51年共修単元展開概略 34
  5.授業実施後の生徒の意識調査 35
  6.意識調査の考察 35
  7.おわりに
 技術性を培わせるための実習はどうあるべきか 福島県東白川郡塙町立塙中学校 佐藤孝寿 38
  1.実習上の問題点は何か 38
  2.技術教育への私見 38
  3.合理的な工作法の追求と実践 39
 制御技術の基礎教育U 信州大学技術教育研究室 北沢競 44
  ――人間―機器系――
  1.制御系の2つのタイプ 44
  2.オーブンループ制御の概念 45
  3.オーブンループ制御技術への入門 46
  4.フィードバック制御の概念 47
  5.フィードバック制御技術への入門 48
  6.指導計画への留意点と後期中等教育への期待 50
 生活技術の教育実践史(3)埼玉大学教育学部 川口幸宏 51
 産教連のあしあと(9)
 中央産業教育審議会「中学校職業・家庭科について」の建議(1) 大東文化大学教育学科研究室 清原道寿 55
  ――中学校専門部会の審議過程――
  1.中産審の委員構成と審議経過 55
 教材・教具のくふう/T定規と製図板の製作 島根県隠岐郡知夫村立知夫中学校 福田弘蔵 61
 力学よもやま話(27) 植木鉢 東京都立小石川工業高等学校 三浦基弘 62

 質問コーナー 36
 図書紹介 60


次号予告 64  
編集 産業教育研究連盟代表 後藤豊治
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社
ダウンロードNo.306 1978年1月