No.298 1977年5月
技術教育 産業教育研究連盟編集
特集/製作学習と設計・製図
中学校「製図」学習はどこまで必要か 東京都板橋区立第二中学校 池上正道 2
1. 製図どころではなかった-1947年の指導要領- 2
2. 「職業調べ」の中に「機械製図」が-1951年改定- 3
3. 加工,建設,機械工作に製図が-1957年の改定- 5
4. 「製図」の全盛と後退 6
製図学習の一手法と教材研究 東京都日野市立七生中学校 志村嘉信 12
1. 簡易学習機の製作の目的と機構 12
2. 製作の過程と学習内容 12
3. 学習方法 13
4. 学習機利用の結果 14
5. 学習機を利用した感想 14
6. 製図は第三角法の図示と線の練習にゆとりの時間を 15
7. 学習内容と目標の明確化 16
8. 学習内容の分類 16
製図学習と用具 東京都府中市立第3中学校 保泉信二 17
1. 鉛筆の削れない子はダメか 17
2. 左ききの子に合った用具を 18
3. 用具課審答申と製図 18
「製図で学習させたいこと」-担当教師の願いと悩み- 山梨大学教育学部附属中学校 岩間孝吉 19
1. 中学1年生と「製図」 19
2. 「製図」学習の今後 22
■連載
日本の技術記念物(3)非鉄金属鉱山 広島大学総合科学部 山崎俊雄 25
1. 秋田大学鉱業博物館 25
2. 佐渡相川金山史跡 26
3. 神岡鉱山資料館 27
4. 生野銀山史跡 28
5. 別子銅山記念館 29
産教連のあしあと-職業文庫のゆめ-職業教育研究会の発足(3) 大東文化大学教育学科研究室 清原道寿 31
1. 職業文庫の出版計画と職業教育研究会の発足 31
2. 職業教育研究会機関誌の発行 33
道具のはなし(12)-包丁の歴史(4)- 永島利明 35
1. 外国料理の導入と包丁 35
2. 中国料理の導入 35
3. 現代日本の包丁 36
4. 現代包丁の製造工程 36
■実践の報告
(中学)エンジンの学習での集団づくりの試行例 平野幸司 46
(高校)わかりやすい電気の授業の試み 葉山繁 50
■教師の目・こどもの目
工場見学からみたこどもたち 谷川清 44
■私の学校 東京都調布市立第5中学校 23
■力学よもやま話
船・トンとノット 三浦基弘 41
■第26次技術教育・家庭科教育全国研究大会案内 62
私の学校 23
教育時評 24
図書紹介 38
質問コーナー 39
窓 43
産教連ニュース 61
自主テキスト案内 60
次号予告・編集後記 64
編集 産業教育研究連盟代表 後藤豊治
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社
ダウンロードNo.298 1977年5月