No.305 1977年12月
技術教育 産業教育研究連盟編集

 特集:技術教育と巧みな手
 器用・不器用の問いかけの問いかけと技術教育 東京都調布市第5中学校 佐藤禎一 2
 技術教育で巧みに働く手をどう育てるか
   ――木材加工と実験学習の導入―― 東京・八王子市立横山中学校 田崎七郎 4
  1 木材加工の授業からみた不器用の考察 4
  2 木材加工の実験的学習――切断作業について―― 4
  3 実験的学習の意義 6  
 頭と手の発達を目ざして――作業補助具のくふう 北海道中央長沼中学校 小野博吉 7
  1.学習指導要領について 7
  2.子どもたちの現状はどうか 7
  3.子どもたちとともに不器用な手を克服する方法を考えよう 8
 精薄児の不器用さを改善するための研究と実践
   ――手指協調機能改善のための治療教育―― 琴星孝之 11
  1.精神薄弱児教育の歴史的推移と現状 11
  2.手指協調機能改善のための治療教育 12
  3.治療経過 16
  4.結果 18
  5.考察 19 
 編物学習と器用・不器用 東京都武蔵野第2中学校 霜田いき,植村千枝 23
  1.編物の教材的意味 22
  2.実践をとおして 22
 幼児用工具の試作とその使い方の指導 九州大谷短期大学 清原みさ子 24
  1.なぜ子ども用の道具を作り始めたか 24
  2.どんなかなづちを試作したか 24
  3.試作かなづちの使用に関する指導状況 25
  4.試作かなづちの使用結果 27
  5.今年4月以降の試作かなづちの使用状況と今後の課題 28
 <教材・教具のくふう>
 電磁石の吸引力を利用した
  スライダ・クランク型電動機 谷中貫之 30
 自作教具「コンデンサ実験機」を使っての授業 愛知県安城市立明祥中学校 岩間悟 33
  1.コンデンサのはたらきをしらべる教具の自作 33
  2.電流に対するコンデンサのはたらきをしらべる 33
  3.コンデンサの静電容量をしらべる実験 35  
  4.コンデンサの合成静電容量をしらべる実験 35
 制御技術の基礎教育(1)――人間――道具係―― 信州大学教育学部技術科教育研究室 北沢競 38
  1.手段の発達と教育 39
  2.人間――道具系のシステム 39
  3.道具の手段化 40
  4.習熟と学習 41
  5.人間―道具系の習熟学習の特性 42
 金属加工の教育的価値 千葉大学教育学部 早川駿 43 
  T まえがき 43
  U 金工教材のおもな教育的価値 44
  V まとめ 46
 <生活技術の教育実践史(2)>
  大正自由教育と生活教育 埼玉大学教育学部 川口幸宏 47
 <力学よもやま話> マカロニ 東京都立小石川工業高等学校 三浦基弘 51

 <全国研究大会記録講演>
  民主主義と総合技術教育 芝田進午 53
   1 原水爆禁止運動と科学技術教育 53
   2 民主主義と基本的人権の体系 54
   3 基本的人権の体系の一環としての総合技術教育 56
   4 民主主義教育の基礎としての総合技術教育 58
   5 民主主義と総合技術教育 60
 質問コーナー 36
 教育時評 46
 図書紹介 10
 産教連ニュース 63
次号予告 64  
編集 産業教育研究連盟代表 後藤豊治
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社
ダウンロードNo.305 1977年12月