No.275 1975年6月
技術教育 産業教育研究連盟編集
特集/技術教育・家庭科教育と評価
教育評価をどう考えるか 国学院大学 稲本茂 2
技術科における絶対評価と自主編成運動
――北海道夕張市におけるとりくみから―― 6
1 技術・家庭科の絶対評価について 6
2 相対評価の問題点 6
3 絶対評価に向けて 7
4 父母・子どもの反響 8
5 絶対評価の評定項目 8
教授・学習活動と評価
――1年の金属加工学習より―― 東京・八王子市立浅川中学校 小池一清 11
技術教育とエンジン学習
――到達目標の設定と授業の工夫―― 上兼力三 15
T はじめに 15
U 到達目標の設定 16
V 学習展開と学習内容の概要 16
W まとめ 17
トランジスタの活用と増幅回路の理解を深める一場面
――その到達度の可能性を求めて―― 谷中貫之 18
(1)はじめに 18
(2)具体目標と定着度 19
(3)理解度を深めるために 20
(4)終わりに 23
家庭科教材系統化のための評価 武蔵野第2中学校 植村千枝 25
1 はじめに 25
2 現行家庭科の評価の実態 25
3 布加工としてとりくんだ時の評価 26
4 まとめ 28
技術科における評価の諸問題
――作品と理論学習の相関関係を通じての一考察―― 東京都調布市立第5中学校 佐藤禎一 28
1 技能と技術的思考力の関係をどう考えるか 29
2 製作学習と理論学習の関係をどう評価するか 31
3 評価における諸問題(箇条的なまとめ) 32
<新刊紹介>高校職業教育の開拓 33
養護学校の子どもたちと技術教育 岡山大学付属養護学校高等部 琴星孝之 35
1 養護学校の概況 35
2 本校教育の方針 35
3 教育計画の概要 36
4 養護学校(精神薄弱教育)学習指導要領の変遷 36
5 職業的自立に必要な作業能力 39
6 養護学校の教育課程における技術教育 39
7 養護学校の技術教育と今後の展望 41
続・ヘソまがり教科書 奥沢清吉 44
<作って遊んだ子どものころの記憶から>木のぼり 東京都葛飾区立奥戸中学校 洲浜昌弘 51
<力学よもやま話>対話 生徒と先生 東京都立小石川工業高等学校 三浦基弘 52
<教育と労働の結合による人間教育の歴史 (11)>
クルプスカヤと総合技術教育 九州短期大学 清原みさ子 54
1 生涯とその時代背景 55
2 教育思想の特色 58
3 教育と労働の教育思想 59
4 教育思想の持つ意味 62
<情報>
職業訓練基準の多様化・大学卒業の状況 62
全国研究大会案内 63
次号予告 64
編集 産業教育研究連盟代表 後藤豊治
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社
ダウンロードNo.275 1975年6月