No.242 1972年9月
技術教育 産業教育研究連盟編集
特集/公害と技術教室
  公害と技術教育 福島要一  2
  公害について-公害と教育- 水越庸夫  7
    1. 公害とは  7
    2. 環境基準  8
    3. 水質汚濁  8
    4. 騒音  9
    5. 公害防止における住民運動  10
    6. 公害防止技術の開発の見通し  10
    7. 技術教育と公害の問題  13
  公害と技術教育-教育環境の整備の立場から- 杉並区立高円寺中学校 志村嘉信  15
    1. 測定班もびっくり  15
    2. お互いになにをなすべきか  16
    3. 生徒は訴える  17
  公害を子どもたちはどう考えているか 東京都府中市立第三中学校 保泉信二  19
    1. 「クルマ」社会を告発する生徒  19
    2. 地域や生活をみつめる生徒  20
    3. 企業や政治に目をむける生徒  21
  水俣病の授業-高校生活科として- 真鍋みつ子  22
    1. 展開のあらまし  22
    2. 住民運動の授業  23
    3. 水俣病の授業をおえての感想  26
  技術あれこれ  28
  <実践報告>
    木材加工の指導-1領域・2題材による実践- 静岡県駿東郡北郷中学校 渡辺幸夫  29
      1. はじめに  29
      2. 1領域・2題材の考え方  29
      3. 題材選定の視点  30
      4. 1領域・2題材の基本的な指導計画  30
      5. 2年木材加工領域の題材と指導  31
      6. 実践の結果と反省  32
      7. 今後の課題  32
    ミシンの模型製作による機械学習 堺市立三国丘中学校 津沢豊志  33
      1. 機械学習の問題点  33
      2. ミシンを模型化する学習の意義  33
      3. 学習指導の方針を決める  35
      4. 縫うしくみはどうなっているか  36
      5. 運動ダイヤグラムを作る  36
      6. てんびん運動模型の製作  37
      7. 針棒,中がま,送り台の運動模型製作  38
      8. 今後の課題  39
  <子どもの目・教師の目>テスト問題雑感  41
  <実験実習の工夫>
    鉛筆の抵抗を測定する 向山玉雄  42
    繊維を見わける 坂本典子  42
  <教育と労働の歴史(2)>ロバート・オーエンの教育思想と実践 大東文化大学助教授 諏訪義英  44
    1. 生涯  44
    2. 教育思想と実践  46
    3. 現代的意義  48
  <私ならこうする>
    立体図の指導 東京・八王子市立第2中学校 小池一清  50
    洗剤の授業を通して 多摩市立東愛宕中学校 遠藤洋子  51
  <海外資料>インダストリアル・アーツの製図-展開図の指導(3)- 山田敏雄  52
    1. 角錐の稜の実長  52
    2. 角錐の展開図  52
    3. 円錐の展開図  53
    4. 角柱と角錐,円柱と円錐とを結合した品物の展開例  53
    5. 断頭角錐の展開図  53
    6. 断頭円錐の展開図  54
    7. 斜断頭角錐の展開図  54
    8. 斜断頭円錐の展開図  55
    9. 角柱・円柱の交切の例  56
  技術論と教育18--技術者運動の展開(その3) 大淀昇一  58
    3. 各種の技術者運動の粗描  58
  次号予告・編集後記 64  

編集 産業教育研究連盟代表 後藤豊治
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社

ダウンロードNo.242 1972年9月