No.244 1972年11月
技術教育 産業教育研究連盟編集
技術教育における民間教育運動と今後の課題1 葛飾区立堀切中学校 向山玉雄 2
1 民間教育運動の現状と役割 2
2 国民のための技術教育とは何か。3
3 団共学実践の今日的意味 4
技術教育研究運動における緊急かつ基本的な課題について 調布市立第5中学校教諭 佐藤禎一 6
1 高校増設運動と技術教育推進運動の結合 6
2 技術家庭科総合論の功罪 7
3 “総合技術教育”をめぐる問題点をどうとらえるか 8
4 現状における“総合技術教育論”の行方と実践の方向について 9
<男女共学>
衣教材を技術的視点から教材化する 小松幸子 11
「製図」「住居」の学習から 福岡市立東住吉中学校 大崎守 17
<教材教具研究>
ガスケットバッキンの教材化 岩間孝吉 21
上州座繰機 佐藤禎一 22
衣分野について――研究大会分科会報告―― 植村千枝 23
提案1 男女共学のショートパンツ作りの実践 23
提案2 衣分野における教材構成 23
提案3 吸水性の実験 24
関民教・山梨民教合同研究集会報告 保泉信二 26
<私ならこうする>
製図学習――トレース実習を教材に―― 神奈川県立追浜技術高等学校 平野幸司 29
1 技術高校の設立と「能力主義」教育 30
2 技術高校の教育課程 32
3 差別された技術高校生 34
4 技術高校教師の苦悩 37
神奈川県技術高校の実態と問題点 綿引光友 30
<潜望鏡>――「潜在的母子相姦」 後藤豊治 39
<海外資料>
インダストリアル・アーツの金工(1)――板金―― 山田敏雄 40
1 金属加工テキストの特徴 40
2 板金工作のプロジェクトとその工程の例 40
3 板金工作に必要な工作法の知識 44
4 板金工作用ワークブックの例 44
<技術論と教育20>
産業合理化と全国工業大会 大淀昇一 46
1 はじめに 46
2 第3回全国工業家大会について 47
<新刊紹介>「新しい商業教育の創造」
<実験実習のくふう>
チョークコイルで高電圧を発生させる材料のつかれを調べる 53
技術あれこれ 55
<教育と労働の結合による人間教育の歴史3>
ペスタロッチーの教育実践と思想 お茶の水大学修士課程教育学専攻 清原みさ子 56
1 青少年期のペスタロッチー 57
2 模範農場経営を目ざして 58
3 最初の教育実践――ノイホーフの貧児学校 58
4 著述活動の20年間 59
5 シュタンツにおける教育実践 60
6 ブルグドルフにおける国民学校の創始 60
7 イヴェルドンの学園とその崩壊 61
8 生産労働と教育との結合――全人教育の思想―― 61
9 労働教育の問題点とその歴史的意義 63
次号予告 64
編集 産業教育研究連盟代表 後藤豊治
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社
ダウンロードNo.244 1972年11月