No.227 1971年6月
技術教育 産業教育研究連盟編集
特集/機械・植物の授業
授業研究-1時間1時間の授業に目をむけよう 産教連研究部 2
作る機械学習の授業 八王子市立第二中学校 小池一清 4
原動機学習と2サイクル機関模型の製作(その2) 石川県加賀市立錦城中学校 西出勝雄 10
2 原動機学習の内容はどうあればよいか 10
(1)主体的な学習過程の確立をめざして 10
(2)つくる機械学習でねらうもの 10
(3)原動機における製作学習の実践例と反省・評価 11
(4)まとめ 16
ガソリン機関の気化器をどう教えるか 長野県下伊那郡鼎町鼎中学校 牧島高夫 17
T まえがき 17
U 気化器の認識に対する生徒の実態 17
V 単元展開計画における本時の位置 18
W 本時案 18
X 授業の展開 19
Y 指導上の問題点 22
Z 実践から得た反省 23
実験実習による食物学習の実践 向井由紀子 24
<第20次教研報告>
技術教育分科会 28
1 教科書裁判判決と教育実践 28
2 学習指導要領批判と移行措置 28
3 男女共学と授業実践 29
4 教育内容の検討 29
5 教育機器では 30
6 教育条件,労働条件改善のたたかい 30
家庭科教育分科会 30
1)「食」の分野をどう教えるか。 31
2)「衣」をどう教えるか。31
3)「住」をどう教えるか。31
4) 婦人問題や家庭をどう教えるか。31
5)男女共学をどうすすめるか。32
立体表現能力の一考察 愛媛県港南中学校 平井屯 33
初歩的段階における計測学習-バスによる測定学習より- 長野県塩尻市塩尻中学校 宮沢孝 38
トランジスターとリレー(3年の電気分野) 松波逸雄 41
プラスチックへの理解のために IX 水越庸夫 46
技術論と教育(3)
工政会について(大正期)その2 東工大教育学研究室 大定昇一 48
1 工政会の挫折 48
2 工政会の反省 49
3 武藤山治の反論 51
4 武藤山治の意見に対する反響 53
<海外資料>
インダストリアル・アーツにおける「電気」学習の内容(1) 山田敏雄 54
技術・家庭科の性格・目標(5)-技術・家庭科の成立過程- 清原道寿 59
1 「科学技術教育振興」方策における中学校技術教育の特徴 59
(1)日本経営者団体連盟の教育振興方策 59
(2)中央教育審議会の科学技術教育振興方策 60
(3)教育課程審議会の答申-技術科と職業に関する選択教科の新設- 60
第20次 技術教育・家庭科教育研究全国大会案内 63
次号予告 64
編集 産業教育研究連盟代表 後藤豊治
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社
ダウンロードNo.227 1971年6月