1963年10月号,No. 135 (Vol. 11, No. 10)
技術教育 産業教育研究連盟編集

            特集/実践的研究の成果と課題
<巻頭言>
    機械工学の基礎 東京学芸大学教授 真保吾一 2
    実践的研究の成果と課題 ー今夏研究大会からー
    全体会議
        (提案)技術科教育の再編成と2・3の問題 東京都 向山玉雄
        (提案)技術・家庭科指導における理念と現実 愛知県 織田清
        (提案)技術科の内容と指導法検討の基本的視点 大阪府 西田泰和
        (提案)機械学習の系統性について 三重県 福井栄一
        (提案)技術科学習計画の批判とその再編成 愛知県 加藤慶一朗
        (提案)女子の技術教育をいかにすすめるか 東京都 中村知子
    
    加工学習分科会 (A,B)
        △レポート発表および問題提起△
        △討議の柱△
    加工分科会に参加して ーこれからの課題はなにかー
        その1 佐藤禎一
        その2 村田昭治
   
    機械学習分科会 (A)
    機械学習分科会 (B)
    機械学習分科会に参加して ーこれからの課題はなにかー
        その1 横山忠太郎
        その2 池上正道
 
    電気学習分科会 (A)
        (提案)電気学習系列の提案 名古屋菊井中 若泉氏
        (提案)ラジオ学習の反省 大阪 枚方第一中 西田氏
        (提案)電気学習における生徒の認識と問題点 東京 文京第一中 岡氏 
    電気学習分科会 (B) 上野理男
    電気学習分科会に参加して ーこれからの課題はなにかー
        その1 水越庸夫
        その2 向山玉雄
 
    栽培学習分科会
        (提案)栽培学習をどう考えるか 愛知県丹波郡扶桑中学校 斉藤正美

    <討議の概略>
        (提案)都市における栽培学習について 名古屋市立振甫中学校 山口泰夫

     <討議の概略>
        まとめ 与語仁造
    女子の技術学習分科会
    女子の全体会
        (提案)機械的分野における基礎的技術とは何か 半田市半田中学校 鈴木敬子
        (提案)家庭機械(電気)における指導はどうしたらよいか 名古屋市菊井中学校 加藤郁
        (提案)電気学習を指導して 府中第一中学校 小林美代子 
        (提案)技術教育的立場からみた家庭科教育 千葉県市川第一中学校 諸岡市郎 
        (提案)技術・家庭科のねらいは何か 岩手県常盤中学校 千田カツ
        (提案)家庭科教育のねらいと実践例 東京都和光学園 伊藤富美代
        (提案)指導計画について 武蔵野市立二中 植村千枝
    女子の技術学習分科会 (A)
    女子の技術学習分科会 (B)
    女子の技術学習分科会に参加して
        その1 小林美代子
        その2 植村千枝

<実践的研究>
    蛍光灯の指導について 長野県小県郡依田窪南部中学校 小山和 39
    栽培学習の脱皮 佐藤正美 44
    別紙資料 46
    機械工作学習の実践(2) 北村勝郎 47

<海外資料>
    生徒の職業オリエンテーションと職業相談(5) 杉森勉 53
    職業オリエンテーションにかんするクラス担任の活動経験から

<教具解説1>
    エレキットによる電子回路の基礎実験 向山玉雄 57

<文献ダイジェスト>
    最近の教育誌から 水越庸夫 61

産教連ニュース 63

次号予告・編集後記 64

編集者 産業教育研究連盟代表 後藤豊治
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社

ダウンロード1963年10月号, No. 135