1962年5月号, No. 118
技術教育 産業教育研究連盟編集
特集/技術検定を批判する
  巻頭言 「技術検定」の問題点を究明しよう  2
  技術分析と技術教育に基づく教育をなぜ採用するか-その理由と根拠は何か- 愛知県立教育研究所所員 樋口博章  4
    1. 科学技術教育をどう考えていけばよいか。  4
    2. 技術指導と科学指導とをどう調和するか  6
    3. 技術分析に基づく技術教育検定の領域と技術的段階設定の観点  6
    4. 実際の授業においてどのように技術教育検定を実施するか  8
    5. 技術教育過程の理論的根拠  9
  技術(教育)検定制とその問題点-主として近代技術と基礎技術について- 稲本茂  14
    1. 学習指導要領べったりの技術検定  14
    2. 技術(教育)検定における基礎技術  16
  技能検定の問題点-主として理科との関連において- 千葉県市川市立第一中学校教諭 水越庸夫  18
  家庭科「技術検定」の現状-その批判を深めるために- 編集部  22
    1. 技術検定の性格・内容  22
    2. 受検生徒の現状と強制受験  26
    3. 生徒の経済的負担と検定料1600万円  27
    4. 教師の労働強化  28
    5. 日教組の反対にたいする認識  29
  技術教育の実践的研究(2)-金属加工についてのまとめ- 研究部  31
    1. 二つの提案の意味  31
    2. 系統学習と子どもの認識  32
    3. 総合学習が技術教育の本質である  33
    4. 技術教育の全体構想  34
    5. 金属加工について  35
  <講座>電気学習の指導(5)-磁気作用@ ブザーの製作- 東京都葛飾区立堀切中学校教諭 向山玉雄  36
    1. 磁気と磁性体  36
    2. 磁力線  37
    3. 電流と磁気  38
    4. ブザーはなぜ鳴るか  38
    5. 電磁石の作り方  39
    6. 継鉄を作る  40
    7. 振動板を作る  41
    8. 電磁石の受け金、接点を作る  41
    9. 取付けおよび配線をする  41
   10. 試験をする  41
   11. 音を大きくするためのくふう  42
   12. ブザー教材の取扱い  42
  <海外資料講座>教師のための機械学(2) 杉森勉  43
  中学生の工的技術に関する家庭学習経験の実態-子どもの実態と技術教育のありかた- 群馬県安中市立 碓東中学校教諭 宮田敬  53
    1. 調査の目的  53
    2. 調査の内容と方法  54
    3. 本校および地域社会の概要  55
    4. 結果の考察  58
  編集後記  64

編集者 産業教育研究連盟代表 清原道寿
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社

ダウンロード1962年5月号, No. 118