1960年7月号, No. 96
技術教育 産業教育研究連盟編集
特集/技術学習の評価
  技術・家庭科の学習評価の方法-評価上の問題点をめぐって- 東京工業大学附属工業高校教諭 稲田茂  2
    1. 評価の方法とその要点  2
    2. 評価の実際と今後の課題  6
  <評価の実際>  9
    栽培学習の評価 埼玉県春日部中学校教諭 山口福男  9
      1. 栽培学習評価の意義および目的  9
      2. 栽培学習評価の特殊性  9
      3. 評価と教師の立場  12
      4. 栽培学習の評価法  12
    金工学習の評価 岐阜県不破郡赤坂中学校教諭 高木吉夫  16
      1. 技術学習と評価  16
      2. 金工学習の評価  16
      3. 学習内容の分析と、その要素の把握  16
      4. 評価の具体的方法  17
    板金工作の評価 山梨県中巨摩郡櫛形中学校教諭 藤本寅造  22
      1. 板金工作学習目標  22
      2. 評価の観点  23
      3. 知識・理解の評価方法  23
      4. 技術・能力の評価方法  23
  職業訓練法にもとづく技能検定について 高沢俊雄  26
    1. 技能検定制度のあらまし  26
    2. 級別技能程度の基準と技能検定基準  27
    3. 技能検定職種  28
    4. 受験資格  28
    5. 技能検定の実施方法  29
  企業内職業訓練における技能の評価の実際-技能検定を中心に- 国学院大学教育学研究室 稲本茂  33
    1. M電機K製作所の例  33
    2. S機械の例  36
  見かた・考えかた(3) 池田種生  40
    1. 何ができるかの実践教育  40
    2. 平坦でない技術教育の途  40
    3. 実践と理念のからみあい  41
  教具の自作について 吉成宏  42
    1. 教具の自作はなぜ必要か  42
    2. 自作教具による指導の事例  42
  ホーム・プロジェクトの指導 神奈川県泰野市南中学校 草山貞胤  45
  <海外資料>職業教育と国家的必要-コナンとのアメリカ職業協会における演説-  松崎巌  49
  <座談会>中学校技術学習をどうすすめるか-教育諸条件の整備をめぐって-  53
    1. 施設・設備を何からはじめるか  53
    2. 経費をどうするか  54
    3. 学習計画に即して  55
    4. 研究発表会の功罪  56
    5. 実習費と管理費をどうするか  57
    6. 指導する生徒数と担当時間数  59
    7. 計画的な現職教育を  59
    8. 教員養成制度の再編成を  60
  連盟だより  63
  編集後記  64

  付録・7月のプロジェクト(L型材折りまげ器)

編集者 産業教育研究連盟代表 C原道寿
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社

ダウンロード1960年7月号, No. 96