1960年10月号, No. 99
技術教育 産業教育研究連盟編集
特集/農業教育の再検討
  農業教育における2〜3の問題点 大分大学教授 中山虎彦  2
    1. はじめに  2
    2. 農業生産上の特異性  2
    3. 農業高校卒業生の行くえに対する社会の批判とその当否  4
    4. 科学技術教育推進の必要性  5
    5. 指導上の問題点  6
  <情報>農村の急調な変貌  7
  農業教育の「曲り角」 長野県長野吉田高校教諭 橋渡良和  8
    1. 農業高校は多すぎる  8
    2. 農高生の劣等感  10
    3. 農業教育の観念化  10
    4. 戦後の農業教育  12
    5. 「教育課程」の改訂  13
    6. むすび-これからの農業教育-  14
  中学校の農業教育の現状と問題点 熊本大学教育学部 松隈三郎  15
    1. 農業教育の性格と目標  15
    2. 農業教育の内容  18
    3. 学習の計画と指導  19
  <情報>産業教育関係の文部省予算  21
        「職業高校整備事業債」新設か  21
  <座談会>中学校における農業技術教育はなぜ必要か  22
    1. 中学校の農業技術教育はどのような意味があるのか  22
    2. 栽培生理を中核として生産とむすびつける  24
    3. 農業教育の最低の基礎はなにかを検討しよう  26
    4. 農業についての理解を  27
    5. 農業技術のむずかしさ  29
    6. 理科の「生理」学習とのちがい  30
    7. 労働のよろこびということ  31
    8. からだを使うということ  33
    9. 指導要領の「栽培」学習は  34
   10. 都市の栽培学習はどうすすめるか  36
   11. 指導要領でいう「総合実習」の問題点  37
   12. 指導要領をどう改めるべきか  39
  理科からみた農業教育 東京学芸大学助教授 真船和夫  42
    1. これからの農業には、どんな知識や技術が必要か  42
    2. 農業教育の内容は、現在考えられているようなものでよいか  44
    3. 理科と農業教育の関連は十分に考えられているか  46
  <情報>中学生の国家試験  47
        小・中学校の"特性カード"  47
  <資料>技術革新と労働構成の変化  48
  工場見学を通して中学校の技術教育のあり方を考える 長野県岡谷市北中学校教諭 小池C吾  51
  工場見学で感じたこと-研究大会後に造船所を見学して- 植村千枝  54
  見かた・考えかた(5) 池田種生  56
    1. 今夏研究大会の新鮮さ  56
    2. 実践面だけでは  56
    3. 不満は成長過程です  57
  <だれにもわかる>モダン電気講座(2) 東京工業大学付属工業高校教諭 稲田茂  58
    1. 月賦とおなじオームの法則  58
    2. 新婚生活の1コマに似た抵抗のつなぎ方  60
      A. 晩しゃくと直列接続  60
      B. お米アラ拾いと並列接続  61
  <情報>工業科教員の臨時養成  63
  連盟だより  64
  編集後記  64

  付録・10月のプロジェクト(木工・電話台、金工・鉢うえ入れ)

編集者 産業教育研究連盟代表 C原道寿
発行者 長宗泰造
発行所 株式会社 国土社

ダウンロード1960年10月号, No. 99